バランス改善のメリット(その1)
2013/4/11 (木)こんにちは。
4月に入り、春本番といったところでしょうか。
しかし、ここ北海道の十勝ではまだ牧草地の雪は残り、
雪解けの水と泥とでぬかるみがひどく、
ちょっと牛たちにも大変な時期なんです。
それでも、このところ温かい日が続き、畑の雪も
ずいぶん少なくなってきました
5月になれば、放牧も本格的に始まり、
牛たちにとってとっても気持ちのいい季節がやってきます。
それまで我慢、がまん。
春になり、今年のお産も始まりました。
1頭目が3月26日、オスでした。
そして、2頭目は3月30日、メスです。
名前は、「元気」!
早く大きくなって、宮地牧場の元気の元
になってもらいたいです。
さて、今回のテーマは「バランス改善のメリット」です。
何回かに分けてお話ししようと思います。
もっとも大きな利点は、牛が健康になるということです。
バランス改善によって、牛が元々持っている「免疫力」が強くなります。
というのは、バランス改善は、本来の自然環境に戻す技術です。
そのため、病気にかかりにくくなり、牛の寿命も延びます。
また、体調を崩しても「自然治癒力」が高くなるので回復が早く、
簡単な治療方法ですぐに良くなります。
その結果、獣医を呼ぶ手間や治療代が減り、
コストが低くなるので経営的にも安定します。
牛が健康に飼えるということは、経済面だけでなく、
人間にとっても精神的に余裕ができ、安心して仕事ができることになります。
牛たちが健康でいてくれることは、私たちにとって
何よりもうれしいことです。
生活の知恵コーナー
今回は、「五十肩」につての対策です。
今回の方法は一つだけです。
ゴボウを刻んで食べる。
これだけです。
今回は、ゴボウを刻んでサラダにしてみました。
「五十肩」で苦労されている方は
ぜひ試してみてくださいね。
さて、長かった北海道の冬ももうすぐ終わり、
待ちかねた春がもう少しでやってきます。
ふきのとう
近くの畑に白鳥が休んでいました。
北海道で越冬した白鳥たちも、もうすぐ
また北方の故郷へ帰って行くのでしょう。
次回のテーマは、「バランス改善のメリット」の
続きのお話をしたいと思います。
生活の知恵コーナーでは、「胸やけ」
の対策をご紹介します。
皆さんも健康でご活躍されますよう!
ではまた