水質改善・土壌改良・汚水処理などの装置販売 環境バランス通信

パイプラインのバランス

2012/8/21 (火)

こんにちは

8月になりお盆も過ぎました。

日本列島は連日猛暑の日が続きますが、

皆様のところはいかがでしょうか。

宮地牧場の近況報告ですが、

今年の一番牧草の収穫作業は、6月15日から始まりました。

しかし、2日間やってから天気が崩れ、しばらくお休みです。

そして、7月に入り、途中で機械の故障などもありましたが、

やっと7月20日に1番牧草の収穫がすべて終わりました。

自然相手の農業は、人間の思うようにはいきませんが、

それでも雨は植物や動物にとってなくてはならないもの、

草木は恵みの雨に生き生きしているような気がします。

牧草作業の途中では、エゾシカが飛び出してきたりします。

キタキツネもやってきます。

人間にとっては、餌を食べられたり子牛をかじられたりと、

いろいろと厄介なこともある動物たちですが、それでも

自然と共存をしていることを実感させてくれる動物たちです。

:razz:

さて、今回の話題は「パイプラインのバランス」についてです。

宮地牧場では、搾られた牛乳は、牛舎内のパイプラインを通して

牛乳処理室という場所にある貯乳タンクに集められます。

その牛乳のバランスをとるため、パイプラインのバランスをとります。

このように、2つのデバイスでパイプを挟む形で固定します。

これだけでOKです。

:smile:

また牛乳だけでなく、このパイプラインは牛乳を搾った後の洗浄水も

流れるので、バランスをとることは重要です。

宮地牧場では、パイプラインの洗浄には、100%植物性の

自然環境に還元する性質の中性洗剤を使っています。

この洗剤は、洗剤と一緒に落とした汚れも有機分解し、

完全に自然界に還元されるすぐれたのもです。

ところが通常、牛乳のパイプラインの洗浄には、

牛乳専用の強力なアルカリ洗剤と酸性洗剤を組み合わせて

使用し、搾乳前には殺菌剤で洗浄する方法が一般的です。

しかし、その洗浄水が排水されると、自然環境を汚染する

大きな原因となってしまいます。

バランス技術と良質の洗剤の組み合わせで宮地牧場は

自然と共存する酪農を追究してゆきます。

:ganba:

 

:otya:生活の知恵コーナー:obaacyan:

さて今回は、「下痢対策」です。

2通りの対策をご紹介いたします。

その1

正座をして、右足はそのままで、左足だけを伸ばして前に出す。

鼻呼吸で15秒以上そのままの状態でいる。

その2

急性の下痢は、少しだけ温めた牛乳を飲む。

どちらも簡単ですので、ぜひご活用ください。

:-D

北海道は、一時期猛暑の日がありましたが、

このところ天気が悪く、気温もあまりあがりません。

農作業も一部で滞っているものもあります。

そして、お盆が過ぎれば北海道は秋の気配が

漂い始めます。

とはいっても、

日差しの強い日中は、

牛たちはみんな木陰で休んでいます。

皆様も、暑さで大変だとは思いますが、

くれぐれも体調管理に気を付けて、

元気にお過ごしください。

:hand:次回のテーマは、「バランス技術の応用」と

生活の知恵コーナーでは「不眠対策」です。

それでは、また:sayonara:

:hei01:

 

 

  1. One Response to “パイプラインのバランス”

  2. By ドクターマーチン ブーツ メンズ on 2014/4/5 (土)

    ガガミラノ 人気夏ムード全開

Post a Comment